8月の海辺の教室のテーマは「プランクトン」でした。
海の中を漂う様々な種類のプランクトンや赤潮が発生する仕組みなどについて学んだ後、井口港でプランクトンネットを使って海のプランクトンを採集しました。採集したプランクトンを顕微鏡で観察し、種類を調べたりスケッチしました。また、当センターで魚やカニの赤ちゃんの餌として培養している、シオミズツボワムシという動物プランクトンの観察も行いました。
普段は目に見えない小さなプランクトンが、生態系の中でとても大切な役割を果たしていることが分かりました。
海辺の教室の様子と次回の応募についてはこちら。
これまでのトピック集