市民体験農園・市民菜園・市民農園のご案内ページへ
市民菜園〜よくある質問(Q&A)〜
 
【入園】


・ Q1  区画の広さと料金を教えてください
・ Q2  契約期間を教えてください。
・ Q3  1年以上の利用はできますか?
・ Q4  何区画まで借りることができますか?何区画くらいが適当でしょうか?
・ Q5  年度途中から入園することはできますか?またその場合の入園料はいくらですか?
・ Q6  入園したいのですが、募集はいつですか?
・ Q7  入園手続について教えてください?
・ Q8  市民菜園は、誰が開園しているのですか?
・ Q9  入園料は、どこに支払うのですか?
・ Q10 利用区画を選べますか?


【設備】

・ Q11 菜園の駐車場はありますか?
・ Q12 トイレや、貸し農具はありますか?
・ Q13 水道はありますか?
・ Q14 農具の保管場所はありますか?
・ Q15 農具の保管庫を設置してもいいですか?
・ Q16 野菜の残さや雑草などのごみを処分する場所はありますか?
・ Q17 ビニールなどのごみを処分する場所はありますか?

【栽培・管理】

・ Q18 菜園にはどのくらいの頻度で通えばよいですか?
・ Q19 市民菜園に常駐の管理人はいますか?
・ Q20 野菜づくりは初めてで不安です。指導してもらえるのですか?
・ Q21 水やりや除草等を代行してもらえますか?
・ Q22 栽培する作物に制限がありますか?
・ Q23 農薬を散布してもよいですか?
・ Q24 草が増えてきました。除草剤をまいてもいいですか?
・ Q25 菜園の通路の除草は誰が行うのですか?

【退園】

・ Q26 途中で退園する場合は、どうしたらよいですか?
・ Q27 年度途中で退園する場合、入園料の返金はありますか?
・ Q28 退園時に、区画の後片付けができない場合は、どうしたらよいですか?
・ Q29 退園時に使用区画を友人に譲ることはできますか?

【その他】

・ Q30 子供を連れて行ってもかまいませんか?
・ Q31 ペットを連れて行ってもいいですか?
・ Q32 菜園内に杭が立っていますが、撤去してもよいですか?
・ Q33 ポンプの水がでません。どうしたらよいですか?
・ Q34 菜園に関する問合せや要望は、どこに言えばよいのでしょうか?
・ Q35 自然災害(台風・大雨等)や有害鳥獣による作物被害の補償はありますか?
・ Q36 菜園内での事故やケガの補償はありますか?
・ Q37 動物による作物被害があります。どうしたら良いですか?
・ Q38 契約者の名義変更はできますか?


【入園】


Q1 区画の広さと料金を教えてください。

A 1区画は約10u(3坪)で、最大5区画・約50u(15坪)までご利用いただけます。入園料は1区画当り3,000円/年です。「あさひが丘菜園」のみ、別途水道料金が必要です。
  なお、区画の形状等は、農園により異なりますので、入園前に現地をご確認ください。

  
質問一覧に戻る

Q2 契約期間を教えてください。

A 4月から翌年3月までの1年間です。1年ごとの更新で最大5年間のご継続契約が可能です。
利用開始日は4月10日、利用終了日は翌年の3月15日となります。ただし、更新期間中は3月16日〜4月9日の期間もご利用いただけます。(例:平成27年4月10日入園の場合、平成32年3月15日までは継続して利用可)。

   質問一覧に戻る

Q3 1年以上の利用はできますか?

A 1年ごとの更新で最大5年間の継続契約が可能です。年度途中から入園された場合も、初年度を1年目としてカウントします。
  5年経過後に、入園を希望される場合は、新たにご応募いただくこととなります。

  質問一覧に戻る

Q4 何区画まで借りることができますか?何区画くらいが適当でしょうか?

A 1菜園、最大5区画までご利用いただけます。現在の入園者の利用区画の平均は、2区画です。栽培経験の有無、来園可能頻度等を考慮し、無理のない範囲でのご利用をお勧めします。

  質問一覧に戻る

Q5 いつでも入園できますか?またその場合の入園料はいくらですか?

A 空き区画があれば、年度途中からの入園も可能です。途中入園の場合、入園料は、月割り(例:9月入園の場合 250円/月×7ケ月=1,750円)となります。

  
質問一覧に戻る

Q6 入園したいのですが、募集はいつですか?

A 4月入園の場合、2月に「一斉募集」を行います。
  この募集以外に、空き区画が発生した時点で「随時募集」を行います。当センターのホームページで各菜園の空き状況をご確認のうえ、お電話でお問い合わせください。


  質問一覧に戻る

Q7 入園手続について教えてください。

A 4月入園の一斉募集にご応募いただいた場合、3月上旬に農林水産振興センターから入園の可否についてお知らせします。入園可能とご案内した方は、本センターから貸付契約書と入園のご案内をお送りします。貸付契約書に記名押印のうえ、ご返送いただくとともに、案内に従い入園料をお支払ください。
落選された方は、その年の12月末まで有効の「キャンセル待ち」に登録させていただき、空き区画が発生次第、順次ご案内をいたします。


  質問一覧に戻る

Q8 市民菜園は、誰が開園しているのですか?

A 市民菜園は、農地所有者が開園者です。入園者は、開園者と貸付契約を結びます。農林水産振興センターは、開園者から委託され、入園事務、ポンプ修繕、空き区画の管理を行っています。

  質問一覧に戻る

Q9 入園料は、どこに支払うのですか?

A 開園者の指定口座に振り込んでいただきます。振込手数料は、ご負担ください。


  質問一覧に戻る


Q10 利用区画を選べますか?

A 選べません。指定された利用区画を現地にて確認の上、ご契約ください。

 
質問一覧に戻る

【設備】

Q11 菜園の駐車場はありますか?

A 市民菜園には、基本的に駐車場はありません。近隣への違法駐車は絶対におやめください。
なお、一部の菜園には、若干スペースを設けている所もありますが、荷物の積み下ろし等のためであり、長時間の駐車はご遠慮ください。

  質問一覧に戻る

Q12 トイレや、貸し農具はありますか?

A ありません。農具は各自でご用意ください。

  
質問一覧に戻る

Q13 水道はありますか?

A 手押しポンプが菜園内に1か所あります。ジョウロ等をご用意いただきご利用ください。
※ あさひが丘菜園は、上水道を利用します。別途水道料金が必要です。

  質問一覧に戻る

Q14 農具の保管場所はありますか?

A ありません。

  質問一覧に戻る

Q15 農具の保管庫を設置してもいいですか?

A 使用区画内に農具庫など工作物を設置することはできません。

  質問一覧に戻る

Q16 野菜の残さや雑草などのごみを処分する場所はありますか?

A ごみ捨て場はありません。野菜の残さや雑草は自分の区画内に埋めるか、持ち帰って家庭ごみとして出すなど、各自で対応してください。また、空きスペースや通路、または近隣に放置してはいけません。なお、野菜の残さや雑草などのごみを焼却してはいけません。

  質問一覧に戻る

Q17 ビニールなどのごみを処分する場所はありますか?

A ありません。ビニールなどのごみは持ち帰って家庭ごみとして出すなど、各自で対応してください。なお、ビニールなどのごみは焼却してはいけません。



【栽培・管理】

Q18 菜園にはどのくらいの頻度で通えばよいですか?

A 栽培する作物によって異なりますが、利用区画及び区画周辺の除草も行っていただく必要があるため、夏場は、週1回程度の管理が必要です。

  質問一覧に戻る

Q19 市民菜園に常駐の管理人はいますか?

A 菜園には常駐の管理人はいません。何かお困りのことがあれば、農林水産振興センターまでご相談ください。

  質問一覧に戻る

Q20 野菜づくりは初めてで不安です。指導してもらえるのですか?

A 指導はありません。
  指導をご希望の場合は、市民体験農園への入園をお勧めします。

  質問一覧に戻る

Q21 水やりや除草等を代行してもらえますか?

A 市民菜園では、各自で栽培管理を行っていただきます。

  質問一覧に戻る

Q22 栽培する作物に制限がありますか?

A 果樹などの永年性のものやミントなどの宿根性(株が残りどんどん増えていく)のものは、栽培できません。また、カボチャやスイカなど地面を這って大きく広がるものは、他の区画につるが侵入しないよう、十分気をつけてください。

  質問一覧に戻る

Q23 農薬を散布してもよいですか?

A 農薬散布は、対象作物ごとに農薬登録を必ず確認いただき、散布時に他の区画に農薬が飛散しないよう、シート等で覆うなど、十分注意してください。また菜園内での、除草剤の使用は禁止されています。

  質問一覧に戻る

Q24 草が増えてきました。除草剤をまいてもいいですか?

A 菜園では、除草剤を使用してはいけません。

  質問一覧に戻る

Q25 菜園の通路の除草は誰が行うのですか?

A 使用区画内及び使用施設等(給水設備や区画に隣接する通路など)は、入園者の方が行ってください。

  質問一覧に戻る

【退園】

Q26 利用途中で退園したいのですが、どうしたらよいですか?

A 利用中止届を農林水産振興センターにご提出ください(用紙はお問い合わせください)。利用区画は、植えている作物や資材等を取り除き、整地した状態でご返却ください。

  質問一覧に戻る

Q27 利用途中で退園する場合、入園料の返金はありますか?

A お支払いいただいた入園料は、お返しできません。

  質問一覧に戻る

Q28 退園時に、区画の後片付けができない場合は、どうしたらよいですか?

A 契約書にあるとおり、各自で後片付けを行っていただくことになっています。
  業者に依頼する方法もありますが、有料となります。
 (農林水産振興センターでは、業者のあっせんは行っておりません)

  質問一覧に戻る

Q29 退園時に、使用区画を友人に譲ることはできますか?

A 権利の譲渡はできません。
  毎年1月15日時点で退園見込みの区画は、一斉募集として公募し、応募多数の場合は、抽選により入園者を決定します。それ以外は、随時募集として公募し、先着順で入園者を決定します(キャンセル待ちがある場合は、そちらが優先となります。)。
  

  
質問一覧に戻る

【その他】

Q30 子供を連れて行ってもかまいませんか?

A お子様と一緒に、菜園をご利用いただくことは可能です。
ただし、菜園周辺には、水路や畑の段差などがあり、また菜園内には、杭や支柱なども立っており、お子様にとっては危険な場所でもあります。保護者の方は、お子様の安全に十分注意していただくとともに、他の区画には立ち入らないなど、周辺の方への迷惑とならないようご配慮願います。

  質問一覧に戻る

Q31 ペットを連れて行ってもいいですか?

A ペット同伴での来園はご遠慮ください。

  質問一覧に戻る

Q32 菜園内に杭が立っていますが、撤去してもよいですか?

A 菜園内の杭は、区画の範囲を明確にするために必要です。気をつけてご利用ください。

  質問一覧に戻る

Q33 ポンプの水がでません。どうしたらよいですか?

A 農林水産振興センターへご連絡ください。

  質問一覧に戻る

Q34 菜園に関する問合せや要望は、どこに言えばよいのでしょうか?

A 農林水産振興センターへご相談ください。
農林水産振興センターが行っている入園事務、ポンプ修繕、空き区画の管理以外については、当センターから開園者へお伝えします。

  質問一覧に戻る

Q35 自然災害(台風・大雨等)や有害鳥獣による作物被害の補償はありますか

A ありません。

  質問一覧に戻る

Q36 菜園内での事故やケガの補償はありますか?

A ありません。

  質問一覧に戻る

Q37 動物による作物被害があります。どうしたら良いですか?

A 有害鳥獣による被害については、各区役所農林課(農林課のない場合は、地域起こし推進課)へご相談ください。

  
質問一覧に戻る

Q38 契約者の名義変更はできますか?

A 原則的に名義変更はできません。契約者の死亡、病気で農作業ができなくなった場合に限り、契約者と生計を一にする家族(夫婦、親子)に名義変更をすることができます。

  
質問一覧に戻る

 

市民体験農園・市民菜園・市民農園のご案内ページへ