![]() |
![]() |
広島市内の農林漁業者が生産した産品のブランドマークです。 | |
材料(4人分) | |
●ふき ●卵 ●トマト ●サラダ菜(付け合せ用、レタスでも良い) ●下味用ドレッシング(A) ・サラダ油 ・酢 ・塩、コショウ ●オーロラソース(B) ・マヨネーズ ・ケチャップ ・タバスコ(お好みで) |
5〜6本 2個 1個 適宜 大さじ4杯 大さじ2杯 少々 1/2カップ 1/4カップ 少々 |
作り方 | |
@ ふきは鍋に入るくらいの長さに切り、塩少々で板ずりする。熱湯でゆでてから冷水で冷まして皮をむき、5cmくらいの長さに切る。 A 鍋に卵がつかるだけの水を入れ、卵をゆでる。沸騰して8〜9分で取り出し冷ます。その湯でふきを少しやわらか目にゆでて冷水にとり、少し冷ます。皮をむいて4cmくらいの長さに 切り、水気をしっかり切る。 B 卵、トマトを付け合せ用に切る。 C ボールに下味用ドレッシングの調味料(A)を入れてまぜ合わせ、ふきを5〜6分漬けておく。 D 別のボールにオーロラソースの調味料(B)を入れてまぜ合わせてソースを作る。 E 皿にサラダ菜を敷いてBのトマト・卵、Cの下味をつけたふきを盛り付けオーロラソースを かける。 |