今回の海辺の教室は、水中のいきものたちを支えるプランクトンについて学習しました。プランクトンは、自分ではほとんど泳がずに水の中を漂っているいきものを指し、その種類はとても豊富です。水の中で生活する魚や貝、大きなものではクジラまでがこのプランクトンをエサにしていて、食物連鎖を支えています。
今回は、ネットを使って自分たちでプランクトンを集めて顕微鏡で観察しました。小さないきものですが、海の中ではとても重要な役割を果たしていることを学びました。