当センターでは、広島市域の水産業の振興を図るため、漁場環境等の調査を行い漁業者に情報提供や指導・助言をするほか、魚介類の稚魚等の生産や、魚と漁業の資料展示室で市民に広島市の水産業を紹介する仕事を行っています。

トピックス・新着情報

6月の海辺の教室のテーマは「メダカの観察」でした。

メダカのオスとメスの判別方法や卵の発生について学習した後、メダカの卵を顕微鏡を使って観察しました。
観察した卵の中には、孵化直前のものもあり、心臓の動きや血液の流れを見ることができました。
小さな卵の中で、一生懸命生きているメダカの赤ちゃんを観察することで、命の大切さを学ぶことができました。