当センターでは、広島市域の水産業の振興を図るため、漁場環境等の調査を行い漁業者に情報提供や指導・助言をするほか、魚介類の稚魚等の生産や、魚と漁業の資料展示室で市民に広島市の水産業を紹介する仕事を行っています。

トピックス・新着情報

春の牡蠣講習 牡蠣好きを育てるための特別講座が開催されました

 3月26日(火)に広島県観光課主催の「春の牡蠣講習 牡蠣好きを育てるための特別講座」が当センター等で開催されました。

 講義では、広島大学大学院の海野教授による「牡蠣とり帳」を使った授業や当センター職員による広島かきの歴史・養殖方法等の授業がありました。

 午後からは草津かき作業場でカキ打ち体験が行われ、 最後にはなんと、「さかなクン」による特別出張授業がありました。

 さかなクンから出題されるカキに関するクイズに参加者の皆さんは、積極的に回答するなど、とても楽しい講座でした。

 さかなクンに当センター展示室の見学をしていただきました。

DSC_0315sakanakun1P3265740