
10月の海辺の教室のテーマは、「育てる漁業:オニオコゼ」でした。
今年度は、水産振興センターで育てているオニオコゼを例にとりながら、稚魚を育てて海に放流する「育てる漁業」についての学習し、稚魚の放流体験やオニオコゼの味噌汁の試食などを行いました 見た目はとてもグロテスクな魚ですが、淡泊な白身は様々な料理方法で味わえる美味しい魚です。水産振興センターで放流を開始して以来、漁獲量も少しずつ増えてきていますので、お店で見かけたら是非一度味わってみてください。11月16日に当センターで開催する「わくわく!漁業体験」でも、味噌汁の試食を行う予定です。