当センターでは、広島市域の水産業の振興を図るため、漁場環境等の調査を行い漁業者に情報提供や指導・助言をするほか、魚介類の稚魚等の生産や、魚と漁業の資料展示室で市民に広島市の水産業を紹介する仕事を行っています。

トピックス・新着情報

第26回広島市水産まつりが開催されました。

27suisanmaturi
 2月28日(日)、広島市漁業振興協議会主催の第26回広島市水産まつりが開催され、約11,000人の来場がありました。会場では、市内で獲れた広島特産のカキ、クロダイなどの活魚、ナマコ、生ノリや生ワカメなどの新鮮な水産物を求めて長い行列ができ、多くの市民や漁業関係者で活気にあふれていました。また、カキの鉄板焼きやカキ入りおやきなどのカキ料理、黒鯛の味噌汁、大河鍋(ノリ汁)や焼きあなごなどの漁業者自慢の料理、さらには新たに開発されたクロダイ加工品(がんすなど)も販売され、どの販売ブースも大変好評でした。