当センターでは、広島市域の水産業の振興を図るため、漁場環境等の調査を行い漁業者に情報提供や指導・助言をするほか、魚介類の稚魚等の生産や、魚と漁業の資料展示室で市民に広島市の水産業を紹介する仕事を行っています。

トピックス・新着情報

4月の海辺の教室のテーマは「プランクトン」でした。

p1-top
4月の海辺の教室のテーマは「プランクトン」でした。
海の中を漂うプランクトンや赤潮が発生する仕組みなどについて学び、井口港でプランクトンネットを使ってプランクトンの採集を行いました。
採集したプランクトンを教室に持ち帰り、顕微鏡で観察し、スケッチをしました。
また、当センターで魚の餌として飼育している、ワムシの飼育水槽の見学を行いました。

一見何もいないように見える澄んだ海水の中にも顕微鏡で観察すると色々な種類のプランクトンがいることがわかり皆さん驚いていました。