カキ料理レシピ
カキとアスパラのペペロンチーノ

山陽女子短期大学食物栄養学科2年生の皆さんが考案した料理(平成22年4月)
材料(4人分)
- むき身カキ:160g
- パスタ:400g
- アスパラガス:80g
- 塩:少々
- オリーブオイル:大さじ3
- ニンニク:12g
- 生クリーム:大さじ1・1/3
- 白ワイン:160cc
- ブラックペッパー:適量
- 糸唐辛子:2g
手順
- ざるにカキのむき身を入れて、塩またはおろし大根を入れて、少なめの水の中で軽く左右に振り洗いする。水を何度か変えて、ふり洗いしながらよくすすぐ。(カキは洗いおきせず、料理をする直前に洗うこと)
- カキを下茹でし、茹で汁はとっておく。
- アスパラガスは根の方5cmほど皮をむき、食べやすい大きさの斜め切りにして塩茹でする。
- パスタはたっぷりのお湯で茹でる。
- フライパンにオリーブオイルを入れ、みじん切りにしたニンニクを入れ、香りが出たらアスパラガス、生クリーム、白ワイン、カキ、カキの茹で汁(大さじ2ほど)を加え、ひと煮立ちさせる。
- 5に茹で上がったパスタを入れて混ぜ、ブラックペッパーを加える。
- 皿に彩りよく盛り、糸唐辛子を飾る。