見張市民農園 食農区画のご案内
子供たちに農業体験をさせてみたい!
概 要 | 子供たちに、サツマイモの植え付けから収穫までの食農体験をしていただくための区画です。 ※食農区画のようす |
---|---|
使用対象者 | 広島市内の保育園、幼稚園、小中学校及びPTA・こども会等の団体 |
体験内容 | サツマイモの植え付け(5〜6月)・掘り取り(10〜11月) ※収穫したサツマイモは全てお持ち帰りいただくことができます。 |
利用料金 | 年間19,500円(1区画50u) (※苗・資材代、体験時の指導、日常管理を含みます。体験時は、長靴や手袋、持ち帰り用の袋などをご持参ください。) |
利用期間 | 4月1日から翌年の3月31日まで(サツマイモ栽培期間中に限る) (※1年ごとの更新で最長5年間の継続利用が可能です。) |
申込方法 | ハガキまたはホームページからお申し込みください。 【ハガキで申し込む場合】 ハガキに、@団体名、A代表者名、B電話番号、C農園名(見張市民農園)、D区画種類(食農区画)を記入し、下記お問い合わせ先へ送付してください。 【ホームページから申し込む場合】 申込フォームに必要事項をすべて入力し、送信してください。 |
その他 | 見張市民農園の概要につきましては、こちらのページをご覧ください。 また、事前に現地を見学していただくこともできますので、下記までお気軽にお問い合わせください。 |
![]() |
||
〒739-1751 広島市安佐北区深川八丁目30-12 (公財)広島市農林水産振興センター 農林振興課 農業体験係 TEL:082−845−4347(平日 8:30〜17:15) |
市民体験農園、市民菜園、市民菜園のご案内へ 市民農園の概要へ