シュンギクの食農体験報告 (1回目:令和6年10月12日 2回目:令和6年12月7日) |
||||||
農業振興センターのほ場(畑)で、市民を対象に葉物野菜の植付け・種まきから食べるところまでの一貫した食農体験を行いました。 |
||||||
【体験の内容】 | ||||||
農の体験:1回目 畑づくりからシュンギクの植付け、他播種体験 |
||||||
2回目 シュンギクの収穫・調整体験 | ||||||
食の体験:1回目 なし | ||||||
2回目 シュンギクを使った料理の調理と試食 | ||||||
【農の体験】 | ||||||
1回目の様子 |
||||||
|
||||||
2回目の様子 | ||||||
|
||||||
【食の体験】 |
||||||
|
||||||
|
||||||
※ 広島市食農コーディネーターとは、市民の「食」と「農」の理解の促進を図るため、栽培から食べるところまで一貫した農業体験等を企画・運営する市民ボランティアで、広島市長の認定を受けています。 | ||||||
農業振興センターのページへ |
||||||