HOME > 事業の概要
当財団が実施している事業の概要
農林部
調整課 花みどり公園
花木に関する普及啓発、シャクナゲ等各種花木の展示
シャクナゲの森
はなづくり・みどりづくり
・シャクナゲ講座食農体験教室
農業振興課
担い手育成係
広島市農業の多様な担い手の育成、農地利用集積円滑化
“ひろしま活力農業”経営者の育成指導
定年就農者の育成指導
ふるさと帰農支援事業
バイテクによる優良苗の開発及び普及 野菜・花きの栽培試験及び土壌分析
クリーンベンチ内でのバイテク作業
農家ほ場の土壌分析
野菜の品種比較試験(コマツナ)
畜産係
畜産振興、家畜の診療・バイテクによる優良牛の増産、伝染病の予防
家畜の診療
受精卵の作成
飼料給与の指導
農林体験推進課
市民園芸推進係
食と農の理解の促進、地産地消の推進及び市民農園等の管理
食農体験
“ひろしまそだち”産品
市民農園(三田)
農林体験係
農林体験、森林林業の普及啓発指導
森林ボランティアの育成(もりメイト)
里山整備士の養成
ひろしま市民の里@安佐
水産部
普及指導課
漁業技術の普及指導、水産資源に関する調査、水産業に対する理解の促進
カキ漁場環境調査
ヤマトシジミ漁場環境調査
海辺の教室(チリメンモンスター)
栽培漁業課
重要魚介類の種苗生産、技術開発、技術指導(つくり育てる漁業の推進)
アユの取り上げ
オニオコゼの稚魚
生物餌料・稚魚の観察