• アクセスマップ
  • 施設のご案内

記事一覧

HOME > 花みどり公園 > 記事一覧

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「冬のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「冬のガーデニング」
開催日 令和3年12月5日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 冬に咲く草花を使用した寄せ植えを体験します。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。11月25日必着。

  1. 1.講座名(冬のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「冬の庭木管理」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「冬の庭木管理」
開催日 令和3年11月7日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 冬に向けての庭木の手入について講習し、園内に出て実演します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。10月25日必着。

  1. 1.講座名(冬の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「果樹の剪定」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「果樹の剪定」
開催日 令和3年11月14日(日)休日版
令和3年11月18日(木)平日版
※内容は同じです。
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 秋から冬に向けての果樹の手入れや管理の仕方について講習し、園内の果樹で実演します。
講師 果樹研究家 石井 實
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。10月29日必着。

  1. 1.講座名(果樹の剪定)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
  6. 6.参加希望日
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【参加者募集】園芸教室 シャクナゲ講座「シャクナゲ栽培の基礎(鉢替えなど)」

行事名 園芸教室シャクナゲ講座「シャクナゲ栽培の基礎(鉢替えなど)」
開催日 令和3年10月17日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1

TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938

花みどり公園管理事務所2階集会室に集合

内容 シャクナゲの栽培の基礎として鉢替えのポイントなどを講習します。
講師 シャクナゲ研究家 織田 博夫
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。9月27日必着。

  1. 1.講座名(シャクナゲ栽培の基礎(鉢替えなど))
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1

(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938

※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【開催中止】園芸教室 はなづくり講座「秋のガーデニング」

令和3年9月26日(日)に予定していました、園芸教室 はなづくり講座「秋のガーデニング」は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止することといたしました。参加を予定して頂いていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。

何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

行事名 園芸教室 はなづくり講座「秋のガーデニング」
開催日 令和3年9月26日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前テントに集合
内容 秋に咲く草花を使用した寄せ植えを体験します。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。9月8日必着。

 

  1. 1.講座名(秋のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【重要】花みどり公園の臨時閉園について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、広島市の方針により令和3年8月27日(金)から令和3年9月30日(木)までの間、花みどり公園を臨時閉園とします。

皆さまのご理解・ご協力をお願いいたします。


【問い合わせ先】(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 電話 082-837-1247

【開催中止】園芸教室 みどりづくり講座「秋の庭木管理」

令和3年9月5日(日)に予定していました、園芸教室 みどりづくり講座「秋の庭木管理」は、新型コロナウイルスの感染予防のため、広島市の方針により開催を中止することといたしましたので、お知らせします。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

行事名 園芸教室  みどりづくり講座「秋の庭木管理」
開催日 令和3年9月5日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前テントに集合
内容 秋に行う庭木の手入れについて講習し、園内に出て実演します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。8月25日必着。

 

  1. 1.講座名(秋の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【開催中止】体験教室「親子でブルーベリージャム作り」

令和3年8月7日(土)及び8月8日(日)に予定していました、体験教室「親子でブルーベリージャム作り」は、新型コロナウイルスの感染予防のため、広島市の方針により開催を中止することといたしましたので、お知らせします。

皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。

行事名 体験教室「親子でブルーベリージャム作り」
開催日 第1回 令和3年7月31日(土)
第2回 令和3年8月1日(日)
第3回 令和3年8月7日(土)
第4回 令和2年8月8日(日)
*内容は同じです。
時間 各回とも10:00~12:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 花みどり公園内で栽培しているブルーベリーの収穫を体験し、ジャムを作ります。
講師 花みどり公園ファンクラブ
募集人数 各回 親子8組(小学生とその保護者対象、申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1組1枚。7月9日必着。

 

  1. 1.講座名(親子でブルーベリージャム作り)
  2. 2.開催日(参加を希望される日)
  3. 3.〒 住所
  4. 4.参加される全ての方の氏名(ふりがな)
  5. 5.年齢(児童は学年も)
  6. 6.電話番号
材料費 1組1,000円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

花みどり公園の再開について

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時閉園していましたが、感染防止対策を講じた上で、令和3年6月21日(月)から再開します。皆様のご理解・ご協力をお願いします。  


【問い合わせ先】花みどり公園 電話 082-837-1247

【講座の開催中止】園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」

令和3年6月6日(日)に予定していました、園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止することといたしました。

ご参加を検討頂いていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。

何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

行事名 園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」
開催日 令和3年6月6日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前テントに集合
内容 初夏に咲く草花を利用した寄せ植えを体験します。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己氏
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月24日必着。

  1. 1.講座名(初夏のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【講座の開催中止】園芸教室 みどりづくり講座「初夏の果樹管理」

令和3年6月20日(日)に予定していました、園芸教室 みどりづくり講座「初夏の果樹管理」は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止することといたしました。

ご参加を検討頂いていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。

何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「初夏の果樹管理」
開催日 令和3年6月20日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前テントに集合
内容 初夏に行う果樹の手入れや管理の仕方を講習します。
講師 果樹研究家 石井 實
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月31日必着。

  1. 1.講座名(初夏の果樹管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【講座の開催中止】園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」

令和3年6月13日(日)に予定していました、園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止することといたしました。

ご参加を検討頂いていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。

何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」
開催日 令和3年6月13日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前テントに集合
内容 初夏に行う庭木の手入れについて講習し、園内に出て実演します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月31日必着。

  1. 1.講座名(初夏の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【講座の開催中止】園芸教室 シャクナゲ講座「シャクナゲ栽培の基礎(夏期の管理)」

令和3年5月30日(日)に予定していました 園芸教室 シャクナゲ講座「シャクナゲ栽培の基礎(夏期の管理)」は、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み、誠に勝手ながら開催を中止することといたしました。

ご参加を検討頂いていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。

何卒、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

行事名 園芸教室 シャクナゲ講座「シャクナゲ栽培の基礎(夏期の管理)」
開催日 令和3年5月30日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 シャクナゲの栽培の基礎として夏時期の手入れ、管理について講習します。
講師 シャクナゲ研究家 織田 博夫
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月12日必着。

  1. 1.講座名(シャクナゲ栽培の基礎(夏期の管理))
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「春のコケ玉づくり」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「春のコケ玉づくり」
開催日 令和3年5月3日(月・祝)、4日(火・祝)、5日(水・祝)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前に集合
内容 コケ玉づくりの実習をします。できた作品はお持ち帰りいただけます
講師 花みどり公園職員
募集人数 各日15名
申込方法 電話で、下記花みどり公園へご連絡ください。

  1. 1.講座申込日
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(読み方、綴り)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【参加者募集】2021 春のシャクナゲふれあい祭り

【参加者募集】2021 春のシャクナゲふれあい祭り

行事名 2021 春のシャクナゲふれあい祭り
開催期間 令和3年4月10日(土)~令和3年4月30日(金)※期間中は無休
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1

TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園
内容 シャクナゲの盛花期に合わせて、さまざまなイベントを開催します。色とりどりのシャクナゲの観賞や、園芸体験にぜひお越しください!
スケジュール表 2021春のシャクナゲふれあい祭り
行事予定表(PDF:173KB)
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベントは、園芸教室のみとなります
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

イベントの詳細情報

1 シャクナゲ展(無料)
シャクナゲの展示
期間:4月10日(土)~4月30日(金)


2 園芸教室 はなづくり講座
「春のガーデニング」
(有料)
日時:4月18日(日) 13:00~15:00
申込方法:往復はがきで申し込み、抽選15名
申込締切:4月5日(1人1枚。必着)
受講料:1,500円

3 園芸教室 シャクナゲ講座
「シャクナゲ栽培の基礎」
(無料)
日時:4月29日(木・祝) 10:00~12:00
申込方法:往復はがきで申し込み、抽選15名
※空きがあれば当日受付可
申込締切:4月14日(1人1枚。必着)

4 園芸教室 みどりづくり講座
「春の庭木管理」
(無料)
日時:4月25日(日) 13:00~15:00
申込方法:往復はがきで申し込み、抽選15名
※空きがあれば当日受付可
申込締切:4月12日(1人1枚。必着)

5 園芸教室 はなづくり講座
「春のコケ玉づくり」
(有料)

日時:4月10日(土)、11日(日)、17日(土)、24日(土) 各日とも13:00~15:00
申込方法:電話で申し込み、各日先着15名
*空きがあれば当日受付可
受講料:500円

6 園内めぐり(無料)
ボランティアが花みどり公園の見どころを解説して一緒に園内を回ります。
日時:4月10日(土)、11(日)、17(土)、18(日)、24日(土)、25日(日)、29日(木・祝) 各日とも11:00~12:00
申込方法:管理事務所前で受付開始、各日先着15名

【問い合わせ】花みどり公園 TEL(082)837-1247

【参加者募集】体験教室「リース作り」

行事名 体験教室「リース作り」
開催日 令和3年2月28日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 花みどり公園内の「つる等」を使って、リース作りを体験します。
講師 花みどり公園ファンクラブ
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1組1枚。2月5日必着。

  1. 1.講座名(リース作り)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
材料費 500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【イベント中止】体験教室「親子でジャム作り」

〇新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、以下のイベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。

行事名 体験教室「親子でジャム作り」
開催日 第1回 令和3年1月23日(土)
第2回 令和3年1月24日(日)
*内容は同じです
時間 各回とも13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 花みどり公園内で収穫した「ブルーベリー」や「レモン」等を使って、ジャムを作り試食します。
講師 花みどり公園ファンクラブ
募集人数 各回親子15組(小学生とその保護者対象、申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1組1枚。1月6日必着。

  1. 1.講座名(親子でジャム作り)
  2. 2.開催日(参加を希望される日)
  3. 3.〒 住所
  4. 4.参加される全ての方の氏名(ふりがな)
  5. 5.年齢(児童は学年も)
  6. 6.電話番号
材料費 1組 1,000円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【イベント中止】体験教室「しめ縄作り」

○新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、以下のイベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。

行事名 体験教室「しめ縄作り」
開催日 令和2年12月20日(日) 休日版
令和2年12月23日(水) 平日版
※内容は同じです。
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 正月用のしめ縄飾りを、稲わらなどを使い、昔ながらの伝統的手法で手作りします。
講師 小河内わら工芸会
募集人数 各日15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。12月4日必着。

  1. 1.講座名(しめ縄作り)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
  6. 6.参加希望日
材料費 1,000円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「冬のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「冬のガーデニング」
開催日 令和2年12月6日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 冬に咲く草花を使用した寄せ植えを体験します。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己
募集人数 15名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。11月25日必着。

  1. 1.講座名(冬のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

【参加者募集】園芸教室 シャクナゲ講座「シャクナゲ栽培の基礎(鉢替えなど)」

行事名 園芸教室 「シャクナゲ栽培の基礎(鉢替えなど)」
開催日 令和2年10月11日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1

TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938

花みどり公園管理事務所2階集会室に集合

内容 シャクナゲの栽培の基礎として鉢替えのポイントなどを講習します。
講師 シャクナゲ研究家 織田 博夫
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。9月28日必着。

  1. 1.講座名(シャクナゲ栽培の基礎(鉢替えなど))
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1

(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938

※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

【参加者募集】体験教室「親子でブルーベリージャム作り」

行事名 体験教室「親子でブルーベリージャム作り」
開催日 第1回 令和2年7月25日(土)
第2回 令和2年7月26日(日)
第3回 令和2年8月1日(土)
第4回 令和2年8月2日(日)
*内容は同じです。
時間 各回とも10:00~12:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 花みどり公園内で栽培しているブルーベリーの収穫を体験し、ジャムを作って試食します。
講師 花みどり公園ファンクラブ
募集人数 各回 親子8組(小学生とその保護者対象、申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1組1枚。7月1日必着。

  1. 1.講座名(親子でブルーベリージャム作り)
  2. 2.開催日(参加を希望される日)
  3. 3.〒 住所
  4. 4.参加される全ての方の氏名(ふりがな)
  5. 5.年齢(児童は学年も)
  6. 6.電話番号
材料費 1組1,000円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」
開催日 令和2年6月14日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前テントに集合
内容 初夏に行う庭木の手入れの仕方を講習し、園内に出て講習します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。6月1日必着。

  1. 1.講座名(初夏の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」
開催日 令和2年6月7日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前に集合
内容 寄せ植えの実習をします。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己氏
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月25日必着。

  1. 1.講座名(初夏のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「初夏の果樹管理」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「初夏の果樹管理」
開催日 令和2年6月21日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前テントに集合
内容 初夏に行う果樹の手入れや管理の仕方を講習します。
講師 果樹研究家 石井 實
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。6月1日必着。

  1. 1.講座名(初夏の果樹管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

令和2年度体験教室

区分 内容 実施予定日 募集案内
(市民と市政掲載日)
募集人数
体験教室 親子でブルーベリージャム作り第1回
(親子体験)
16
令和2年7月25日(土) 令和2年6月15日号及びホームページ 8組
体験教室 親子でブルーベリージャム作り第2回
(親子体験)
17
令和2年7月26日(日) 令和2年6月15日号及びホームページ 8組
体験教室 親子でブルーベリージャム作り第3回
(親子体験)
18
令和2年8月1日(土) 令和2年6月15日号及びホームページ 8組
体験教室 親子でブルーベリージャム作り第4回
(親子体験)

19

令和2年8月2日(日) 令和2年6月15日号及びホームページ 8組
体験教室 しめ縄作り(休日版)
20 
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。

令和2年12月20日(日)

令和2年11月15日号及びホームページ 15名
体験教室 しめ縄作り(平日版)
21 
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。

令和2年12月23日(水)

令和2年11月15日号及びホームページ 15名
体験教室 親子でジャム作り第1回
(親子体験)

20 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。

令和3年1月23日(土)

令和2年12月20日号及びホームページ 15組
体験教室 親子でジャム作り第2回
(親子体験)

20 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。


令和3年1月24日(日)

令和2年12月20日号及びホームページ 15組
体験教室 リース作り 令和3年2月28日(日) 令和3年1月15日号及びホームページ 15名

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。

※募集定員を超えた場合は抽選により決定します。
内容等は都合により変更することがあります。
詳細は、花みどり公園へお問い合わせください。【電話:082-837-1247】

令和2年度園芸教室(はなづくり・みどりづくり・シャクナゲ講座)

花みどり公園の園芸教室で、ガーデニングや園芸の基本を学んでみませんか。

区分 内容 実施予定日 募集案内

(市民と市政掲載日)

募集人数
はなづくり講座 春のガーデニング
1
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。
令和2年4月19日(日)
令和2年3月20日号及びホームページ 25名
はなづくり講座 春のコケ玉づくり2  新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。
令和2年4月11日(土)、12日(日)、18日(土)、25日(土)
令和2年3月20日号及びホームページ 各25名
はなづくり講座 春のコケ玉づくり
2-1
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。
令和2年5月3日(日・祝)、4日(月・祝)、5日(火・祝)
令和2年4月15日号及びホームページ 各25名
はなづくり講座 初夏のガーデニング3 令和2年6月7日(日) 令和2年5月15日号及びホームページ 25名
はなづくり講座 秋のガーデニング4 令和2年9月20日(日) 令和2年8月15日号及びホームページ 25名
はなづくり講座 冬のガーデニング
5 
令和2年12月6日(日) 令和2年11月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 春の庭木管理
5 
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。
令和2年4月26日(日)
令和2年3月20日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 初夏の庭木管理
6 
令和2年6月14日(日) 令和2年5月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 初夏の果樹管理
7 
令和2年6月21日(日) 令和2年5月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 秋の庭木管理
8 
令和2年9月6日(日) 令和2年8月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 冬の庭木管理
11
令和2年11月8日(日・祝) 令和2年10月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 果樹の剪定(休日版)
9 
令和2年11月15日(日) 令和2年10月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 果樹の剪定(平日版)
10 
令和2年11月19日(木)※平日の開催です 令和2年10月15日号及びホームページ 25名
シャクナゲ講座 シャクナゲ栽培の基礎

12 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、イベントを中止します。ご理解・ご協力をお願いします。
令和2年4月29日(水・祝)
令和2年3月20日号及びホームページ 25名
シャクナゲ講座 シャクナゲ栽培の基礎(夏期の管理)
15
令和2年5月31日(日) 令和2年4月15日号 25名
シャクナゲ講座 シャクナゲ栽培の基礎(鉢替えなど)
98
令和2年10月11日(日) 令和2年9月15日号 25名

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、予定されているイベントを中止または延期することがあります。ご理解・ご協力をお願いします。
※募集定員を超えた場合は抽選により決定します。
講座内容等は都合により変更することがあります。
詳細は、花みどり公園へお問い合わせください。【電話:082-837-1247】

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「冬のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「冬のガーデニング」
開催日 令和元年12月8日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所管理事務所2階集会室に集合
内容 冬に咲く草花を使用した寄せ植えを体験します。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。11月25日必着。

  1. 1.講座名(冬のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

4

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「果樹の剪定」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「果樹の剪定」
開催日 令和元年11月14日(木)平日版
令和元年11月17日(日)休日版
※内容は同じです。
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 秋から冬に向けての果樹の手入れや管理の仕方について講義を受け、園内の果樹で実演します。
講師 果樹研究家 石井 實
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。10月30日必着。

  1. 1.講座名(果樹の剪定)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
  6. 6.参加希望日
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

9

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「冬の庭木管理」

 

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「冬の庭木管理」
開催日 令和元年11月3日(日・祝)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 冬に向けての庭木の手入れと管理を講義の後、園内の花木を使って講習します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。10月24日必着。

  1. 1.講座名(冬の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

11

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「秋のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「秋のガーデニング」
開催日 令和元年9月22日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所管理事務所前テントに集合
内容 秋に咲く草花を使用した寄せ植えを体験します。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。8月30日必着。

  1. 1.講座名(秋のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

4

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「秋の庭木管理」

行事名 園芸教室  みどりづくり講座「秋の庭木管理」
開催日 令和元年9月8日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所管理事務所前テントに集合
内容 秋に行う庭木の手入れについて講習し、園内に出て実演します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。8月26日必着。

  1. 1.講座名(秋の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

8

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」
開催日 平成31年6月2日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前に集合
内容 寄せ植えの実習をします。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己氏
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月23日必着。

  1. 1.講座名(初夏のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

3

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」
開催日 平成31年6月23日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前に集合
内容 初夏に行う庭木の手入れの仕方を講習します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月27日必着。

  1. 1.講座名(初夏の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

6

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「春のコケ玉づくり」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「春のコケ玉づくり」
開催日 平成31年5月3日(金・祝)、4日(土・祝)、5日(日・祝)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前に集合
内容 コケ玉づくりの実習をします。できた作品はお持ち帰りいただけます
講師 花みどり公園職員
募集人数 各日25名
申込方法 電話で、下記花みどり公園へご連絡ください。

  1. 1.講座申込日
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(読み方、綴り)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

15

ファンクラブ通信を掲載しました(第89号)

ファンクラブ通信

花みどり公園ファンクラブ会員向けの情報誌です。
ファンクラブの行事予定、活動のようすなどが満載です!

第89号(H31.2~H31.3月)
第88号(H30.12~H31.1月)
第87号(H30.10~H30.11月)

第86号(H30.8~H30.9月)

第85号(H30.6~H30.7月)
第84号(H30.4~H30.5月)

第83号(H30.2~H30.3月)

第82号(H29.12~H30.1月)
第81号(H29.10~H29.11月)

第80号(H29.8~H29.9月)

第79号(H29.6~H29.7月)

第78号(H29.4~H29.5月)

第77号(H29.2~H29.3月)

第76号(H28.12~H29.1月)

第75号(H28.10~H28.11月)

第74号(H28.8~H28.9月)

第73号(H28.6~H28.7月)
第72号(H28.4~H28.5月)
第71号(H28.2~H28.3月)
第70号(H27.12~H28.1月)
第69号(H27.10~H27.11月)
第68号(H27.8~H27.9月)
第67号(H27.6~H27.7月)
第66号(H27.4~H27.5月)
第65号(H27.2~H27.3月)
第64号(H26.12~H27.1月)

第63号(H26.10~H26.11月)
第62号(H26.8~H26.9月)

第61号(H26.6~H26.7月)

第60号(H26.4~H26.5月)
第59号(H26.2~H26.3月)
第58号(H25.12~H26.1月)
第57号(H25.10~11月)
第56号(H25.8~9月)
第55号(H25.6~7月)
第54号(H25.4~5月)
第53号(H25.2~3月)
第52号(H24.12~H25.1月)
第51号(H24.10~11月)
第50号(H24.8~9月)
第49号(H24.6~7月)
第48号(H24.4~5月)
第47号(H24.2~3月)
第46号(H23.12~H24.1月)
第45号(H23.10~11月)
第44号(H23.8~9月)
第43号(H23.6~7月)
第42号(H23.4~5月)
第41号(H23.2~3月)
第40号(H22.12~H23.1月)
第39号(H22.10~11月)

平成30年度講座・体験教室のようす

平成30年度講座・体験教室のようす
園芸教室 はなづくり講座

講座名 実施日 内容
春のコケ玉づくり(春のシャクナゲふれあい祭り) 平成30年4月14、15日、21日、28日1 【実習】
・イロハモミジ、アッツザクラ、キリシマツツジ、メギ(黄葉・銅葉)、アスチルベ等を使ったコケ玉づくりの体験
春のコケ玉づくり 平成30年5月3日、4日、5日

99

【実習】
・イロハモミジ、メギ(黄葉・銅葉)、アスチルベ、ガーベラ、フウチソウ、フランネルフラワー等を使ったコケ玉づくりの体験
春のガーデニング(春のシャクナゲふれあい祭り) 平成30年4月22日
2
【講義】
春から夏にかけて咲く草花の寄せ植え講習会
<植え付けのポイント>
・6~7分目の用土
・配置・高さ・色のバランス
・根のかき取り、鉢ごとの土の定着
【実習】
・マリーゴールド、ペチュニア、ベゴニア、センパフローレンス、ダイアンサスの寄せ植え
初夏のガーデニング 平成30年6月3日
6
【講義】
夏の草花の寄せ植え講習会
・植え付けの手順
・鉢の管理について
【実習】
・千日紅、トレニア、ユーフォルビア(雪花草)、サルビアの寄せ植え
・フランネルフラワー、セージ等のさし芽
秋のガーデニング 平成30年9月24日
14
【講義】
秋の草花の寄せ植え講習会
・植え付け作業について
・植え付け後の鉢の管理について
・挿し木のポイント
【実習】
・四季咲きナデシコ、カルーナ、千日紅、カスミソウ、紺菊の寄せ植え
・ベゴニアの挿し木 
冬のガーデニング 平成30年12月9日
14
【講義】
冬の草花の寄せ植え講習会
・植え付けの手順と鉢の管理
【実習】
・ガーデンシクラメン、ネメシア、ビオラ、宿根イベリス、アリッサム、スイセンソウの寄せ植え

園芸教室 みどりづくり講座

講座名 実施日 内容
春の庭木管理(春のシャクナゲふれあい祭り) 平成30年4月30日
4
【講義】
・剪定とは
・手入れとは
・庭木の手入れ12ケ月
・移植時期
【実演】
・園内の樹木の剪定と手入れ

初夏の庭木管理 平成30年6月10日
7
【講義】
・時期ごとの剪定と手入れの違い
・病害虫対策について
【実演】
・園内の樹木の剪定と手入れ サツキ、カイズカイブキ、サルスベリ、モミジなど
初夏の果樹管理 平成30年6月17日
8
【講義】
・広島市の気象と果樹の成長
・これからの果樹管理
・みかん・りんごの病害虫防除暦
【質疑応答】
・ブドウ、カキなどの栽培管理について
秋の庭木管理 平成30年9月9日
13
【講義】
・手入れの方法・時期
・病害虫の駆除の方法・時期
・山の木、植木、庭木の違い
【質疑応答】
・モッコク、キンモクセイ、サルスベリ、タイサンボク、ヤマモモ等の手入れについて
 *雨天のため園内での実演はなし
冬の庭木管理 平成30年11月4日
11
【講義】
・剪定や手入れの時期や仕方
・病害虫防除
・庭木の人気品種の傾向と歴史
【実演】
・園内の樹木の剪定と手入れ
 サルスベリ、ツツジ、マツ、ヒイラギナンテンなど

果樹の剪定【平日版】 平成30年11月15日
17

【講義】
「果樹の冬季の管理」について
・果樹栽培技術の基礎
・植え付けする果樹の種類
【質疑応答】
・オリーブの剪定・栽培のコツ
・柚子の剪定時期、方法
・その他の果樹の剪定、手入れ方法
【実演】
・園内のウメを剪定

果樹の剪定[休日版]
平成30年11月18日
18

園芸教室 シャクナゲ講座

講座名 実施日 内容
シャクナゲ栽培の基礎(春のシャクナゲふれあい祭り) 平成30年4月29日

12

【講義】
シャクナゲの育て方
・シャクナゲとは
・用土について(選び方、地植え)
・市販品の失敗しない育て方(選び方、植え替え時期と方法)
・日常管理のポイント(水やり、施肥)
・来年も花を咲かせるためには
シャクナゲの花がら摘みと植替え(鉢から鉢へ) 平成30年5月13日
5
【講義】
・花がら摘み(その時期、その後の生育)
・ 鉢替え(用土、置き場所、肥料)
【実習】
・園内で花がら摘み、鉢替え
シャクナゲの播種と地植え 平成30年10月28日
15

【講義】
・シャクナゲの特性、栽培の仕方
・シャクナゲの実生について
・地植えについて
【実習】
・シャクナゲの播種
・園内で地植え

シャクナゲの接ぎ木 平成31年3月3日
22
【講義】
・シャクナゲの接ぎ木を成功させるためのポイント
・割り接ぎの方法
・合わせ接ぎの方法
・接ぎ木後の管理
【実習】
・シャクナゲの接ぎ木
・台木(アカボシシャクナゲ)に穂木(ツクシシャクナゲ)を割り接ぎなど
【質疑応答】
・シャクナゲについて

食農体験教室

講座名 実施日 内容
親子でブルーベリージャム作り①
(親子体験)
平成30年7月28日
9
【体験】
・園内のブルーベリーの収穫と試食体験
・1組500gのブルーベリーでブルーベリージャムづくり
親子でブルーベリージャム作り②
(親子体験)
平成30年7月29日

台風のため中止
親子でブルーベリージャム作り③
(親子体験)
平成30年8月4日

11

【体験】
・園内のブルーベリーの収穫と試食体験
・1組500gのブルーベリーでブルーベリージャムづくり
親子でブルーベリージャム作り④
(親子体験)
平成30年8月5日

12

【体験】
・園内のブルーベリーの収穫と試食体験
・1組500gのブルーベリーでブルーベリージャムづくり
しめ縄作り[休日版] 平成30年12月16日

20

【実習】
・ワラの下ごしらえ、ワラの綯い方、輪の作り方などの工程ごとに実演
・実演後に参加者が講師の指導、手直しにより完成
しめ縄作り【平日版】 平成30年12月19日

21

【実習】
・ワラの下ごしらえ、ワラの綯い方、輪の作り方などの工程ごとに実演
・実演後に参加者が講師の指導、手直しにより完成
親子でジャム作り
(親子体験)
平成31年2月24日
9
【体験】
・夏に園内で収穫して、冷凍保存したブルーベリーやゆずを使っての各種ジャムづくり

ファンクラブ通信を掲載しました(第88号)

ファンクラブ通信

花みどり公園ファンクラブ会員向けの情報誌です。
ファンクラブの行事予定、活動のようすなどが満載です!

第88号(H30.12~H31.1月)
第87号(H30.10~H30.11月)

第86号(H30.8~H30.9月)

第85号(H30.6~H30.7月)
第84号(H30.4~H30.5月)

第83号(H30.2~H30.3月)

第82号(H29.12~H30.1月)
第81号(H29.10~H29.11月)

第80号(H29.8~H29.9月)

第79号(H29.6~H29.7月)

第78号(H29.4~H29.5月)

第77号(H29.2~H29.3月)

第76号(H28.12~H29.1月)

第75号(H28.10~H28.11月)

第74号(H28.8~H28.9月)

第73号(H28.6~H28.7月)
第72号(H28.4~H28.5月)
第71号(H28.2~H28.3月)
第70号(H27.12~H28.1月)
第69号(H27.10~H27.11月)
第68号(H27.8~H27.9月)
第67号(H27.6~H27.7月)
第66号(H27.4~H27.5月)
第65号(H27.2~H27.3月)
第64号(H26.12~H27.1月)

第63号(H26.10~H26.11月)
第62号(H26.8~H26.9月)

第61号(H26.6~H26.7月)

第60号(H26.4~H26.5月)
第59号(H26.2~H26.3月)
第58号(H25.12~H26.1月)
第57号(H25.10~11月)
第56号(H25.8~9月)
第55号(H25.6~7月)
第54号(H25.4~5月)
第53号(H25.2~3月)
第52号(H24.12~H25.1月)
第51号(H24.10~11月)
第50号(H24.8~9月)
第49号(H24.6~7月)
第48号(H24.4~5月)
第47号(H24.2~3月)
第46号(H23.12~H24.1月)
第45号(H23.10~11月)
第44号(H23.8~9月)
第43号(H23.6~7月)
第42号(H23.4~5月)
第41号(H23.2~3月)
第40号(H22.12~H23.1月)
第39号(H22.10~11月)

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「冬のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「冬のガーデニング」
開催日 平成30年12月9日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所管理事務所前テントに集合
内容 冬に咲く草花を使用した寄せ植えを体験します。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。11月28日必着。

  1. 1.講座名(冬のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「果樹の剪定」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「果樹の剪定」
開催日 平成30年11月15日(木)平日版
平成30年11月18日(日)休日版
※内容は同じです。
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 秋から冬に向けての果樹の手入れや管理の仕方について講義を受け、園内の果樹で実演します。
講師 果樹研究家 石井 實
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。11月2日必着。

  1. 1.講座名(果樹の剪定)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
  6. 6.参加希望日
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

9

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「冬の庭木管理」

 

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「冬の庭木管理」
開催日 平成30年11月4日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 冬に向けての庭木の手入れと管理を講義の後、園内の花木を使って講習します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。10月26日必着。

  1. 1.講座名(冬の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

11

ファンクラブ通信を掲載しました(第87号)

ファンクラブ通信

花みどり公園ファンクラブ会員向けの情報誌です。
ファンクラブの行事予定、活動のようすなどが満載です!

第87号(H30.10~H30.11月)

第86号(H30.8~H30.9月)

第85号(H30.6~H30.7月)
第84号(H30.4~H30.5月)

第83号(H30.2~H30.3月)

第82号(H29.12~H30.1月)
第81号(H29.10~H29.11月)

第80号(H29.8~H29.9月)

第79号(H29.6~H29.7月)

第78号(H29.4~H29.5月)

第77号(H29.2~H29.3月)

第76号(H28.12~H29.1月)

第75号(H28.10~H28.11月)

第74号(H28.8~H28.9月)

第73号(H28.6~H28.7月)
第72号(H28.4~H28.5月)
第71号(H28.2~H28.3月)
第70号(H27.12~H28.1月)
第69号(H27.10~H27.11月)
第68号(H27.8~H27.9月)
第67号(H27.6~H27.7月)
第66号(H27.4~H27.5月)
第65号(H27.2~H27.3月)
第64号(H26.12~H27.1月)

第63号(H26.10~H26.11月)
第62号(H26.8~H26.9月)

第61号(H26.6~H26.7月)

第60号(H26.4~H26.5月)
第59号(H26.2~H26.3月)
第58号(H25.12~H26.1月)
第57号(H25.10~11月)
第56号(H25.8~9月)
第55号(H25.6~7月)
第54号(H25.4~5月)
第53号(H25.2~3月)
第52号(H24.12~H25.1月)
第51号(H24.10~11月)
第50号(H24.8~9月)
第49号(H24.6~7月)
第48号(H24.4~5月)
第47号(H24.2~3月)
第46号(H23.12~H24.1月)
第45号(H23.10~11月)
第44号(H23.8~9月)
第43号(H23.6~7月)
第42号(H23.4~5月)
第41号(H23.2~3月)
第40号(H22.12~H23.1月)
第39号(H22.10~11月)

【参加者募集】園芸教室 シャクナゲ講座「シャクナゲの播種と地植え」

行事名 園芸教室 シャクナゲ講座「シャクナゲの播種と地植え」
開催日 平成30年10月28日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所2階集会室に集合
内容 シャクナゲの播種と地植えにする仕方を体験実習します
講師 日本ツツジ・シャクナゲ協会 広島支部長 椎木 建
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。10月5日必着。

  1. 1.講座名(シャクナゲの播種と地植え)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

15

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「秋の庭木管理」

行事名 園芸教室  みどりづくり講座「秋の庭木管理」
開催日 平成30年9月9日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所管理事務所前テントに集合
内容 秋に行う庭木の手入れについて講習し、園内に出て実演します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。8月31日必着。

  1. 1.講座名(秋の庭木管理)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 無料
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

8

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「秋のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「秋のガーデニング」
開催日 平成30年9月24日(月・休)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所管理事務所前テントに集合
内容 秋に咲く草花を使用した寄せ植えを体験します。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。8月31日必着。

  1. 1.講座名(秋のガーデニング)
  2. 2.〒 住所
  3. 3.氏名(ふりがな)
  4. 4.年齢
  5. 5.電話番号
受講料 1,500円
「高齢者いきいき活動ポイント事業」の対象イベント
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

4

【参加者募集】園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」

行事名 園芸教室 はなづくり講座「初夏のガーデニング」
開催日 平成30年6月3日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前に集合
内容 寄せ植えの実習をします。できた作品はお持ち帰りいただけます。
講師 園芸研究家 吾郷 克己氏
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月25日必着。

  1. 1.住所
  2. 2.氏名・年齢
  3. 3.電話番号
  4. 4.講座名(初夏のガーデニング)
受講料 1,500円
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

3

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「初夏の果樹管理」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「初夏の果樹管理」
開催日 平成30年6月17日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前に集合
内容 初夏に行う果樹の手入れや管理の仕方を講習します。
講師 果樹研究家 石井 實
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月28日必着。

  1. 1.住所
  2. 2.氏名・年齢
  3. 3.電話番号
  4. 4.講座名(初夏の果樹管理)
受講料 無料
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

7

【参加者募集】園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」

行事名 園芸教室 みどりづくり講座「初夏の庭木管理」
開催日 平成30年6月10日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前に集合
内容 初夏に行う庭木の手入れの仕方を講習します。
講師 園芸研究家 立川 諭
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。5月28日必着。

  1. 1.住所
  2. 2.氏名・年齢
  3. 3.電話番号
  4. 4.講座名(初夏の庭木管理)
受講料 無料
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

6

【参加者募集】園芸教室 シャクナゲ講座「シャクナゲの花がら摘みと植替え」

行事名 園芸教室 シャクナゲ講座「花がら摘みと植替え(鉢から鉢へ)」
開催日 平成30年5月13日(日)
時間 13:00~15:00
開催場所 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
TEL:082-837-1247/FAX:082-837-2938
花みどり公園管理事務所前集合
内容 園内のシャクナゲの花がら摘みと、鉢替えの体験実習をします。
講師 (講師を変更します)広島市農林水産振興センター職員
募集人数 25名(申し込み多数の場合抽選)
申込方法 往復はがきに、下記を記入の上、花みどり公園へお送りください。※1人1枚。4月28日必着。

  1. 1.住所
  2. 2.氏名・年齢
  3. 3.電話番号
  4. 4.講座名(花がら摘みと植替え)
受講料 500円
問い合わせ先等 〒731-3362 広島市安佐北区安佐町久地2411-1
(公財)広島市農林水産振興センター 花みどり公園 TEL:837-1247/FAX:837-2938※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、事業運営の目的以外には使用しません。

13

平成30年度園芸教室(はなづくり・みどりづくり・シャクナゲ講座)

花みどり公園の園芸教室で、ガーデニングや園芸の基本を学んでみませんか。

区分 内容 実施予定日 募集案内

(市民と市政掲載日)

募集人数
はなづくり講座 春のガーデニング
1
平成30年4月22日(日) 平成30年4月1日号及びホームページ 25名
はなづくり講座 春のコケ玉づくり2  平成30年4月14日(土)、15日(日)、21日(土)、28日(土) 平成30年4月1日号及びホームページ 各25名
はなづくり講座 春のコケ玉づくり
2-1

5月3日(木・祝)、4日(金・祝)、5日(土・祝) 平成30年4月15日号及びホームページ 各25名
はなづくり講座 初夏のガーデニング3 平成30年6月3日(日) 平成30年5月15日号及びホームページ 25名
はなづくり講座 秋のガーデニング4 平成30年9月24日(月・休) 平成30年8月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 春の庭木管理
5 
平成30年4月30日(月・休) 平成30年4月1日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 初夏の庭木管理
6 
平成30年6月10日(日) 平成30年5月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 初夏の果樹管理
7 
平成30年6月17日(日) 平成30年5月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 秋の庭木管理
8 
平成30年9月9日(日) 平成30年8月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 冬の庭木管理
11
平成30年11月4日(日) 平成30年10月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 果樹の剪定①(平日版)
9 
平成30年11月15日(木)※平日の開催です 平成30年10月15日号及びホームページ 25名
みどりづくり講座 果樹の剪定②
10 
平成30年11月18日(日) 平成30年10月15日号及びホームページ 25名
シャクナゲ講座 シャクナゲ栽培の基礎

12 

平成30年4月29日(日・祝) 平成30年4月1日号及びホームページ 25名
シャクナゲ講座 シャクナゲの花がら摘みと植替え(鉢から鉢へ)
13

平成30年5月13日(日) 平成30年4月15日号 25名
シャクナゲ講座 シャクナゲの播種と植替え(鉢植えから地植え)
15
平成30年10月28日(日) 平成30年9月15日号 25名
シャクナゲ講座 シャクナゲの接ぎ木
98

平成31年3月3日(日) 平成31年2月15日号及びホームページ 25名

※募集定員を超えた場合は抽選により決定します。
講座内容等は都合により変更することがあります。
詳細は、花みどり公園へお問い合わせください。【電話:082-837-1247】

平成30年度体験教室

区分 内容 実施予定日 募集案内
(市民と市政掲載日)
募集人数
体験教室 親子でブルーベリージャム作り①
(親子体験)
16
平成30年7月28日(土) 平成30年6月15日号及びホームページ 15組
体験教室 親子でブルーベリージャム作り②
(親子体験)
17
平成30年7月29日(日) 平成30年6月15日号及びホームページ 15組
体験教室 親子でブルーベリージャム作り③
(親子体験)
18
平成30年8月4日(土) 平成30年6月15日号及びホームページ 15組
体験教室 親子でブルーベリージャム作り④
(親子体験)

19

平成30年8月5日(日) 平成30年6月15日号及びホームページ 15組
体験教室 しめ縄作り①
20 
平成30年12月16日(日) 平成30年11月15日号及びホームページ 15名
体験教室 しめ縄作り②(平日版)
21 
平成30年12月19日(水) 平成30年11月15日号及びホームページ 15名
体験教室 親子でジャム作り
(親子体験)
21 
平成31年2月24日(日) 平成31年1月15日号及びホームページ 15組

※募集定員を超えた場合は抽選により決定します。
内容等は都合により変更することがあります。
詳細は、花みどり公園へお問い合わせください。【電話:082-837-1247】