★エダマメやトウモロコシなどの春夏野菜の栽培管理に関する講習会(座学)を佐伯区、安芸区、安佐南区、安佐北区の4会場で実施します。内容は同じなので、参加しやすい会場で受講してください。
各会場への行き方については、こちらをご確認ください。
★
★
★日時及び会場
日時 | 会場 | 定員 | |
① | 令和7年4月17日(木) | 佐伯区地域福祉センター6階 大会議室 | 120名 |
② | 令和7年4月18日(金) | 安芸区地域福祉センター3階 大会議室 | 80名 |
③ | 令和7年4月22日(火) | 安佐南区地域福祉センター6階 大会議室 | 100名 |
④ | 令和7年4月23日(水) | 安佐北区地域福祉センター6階 大会議室 | 100名 |
※いずれも14時から15時15分まで。13時45分から開場します。
★
★講座について
対象者 | 広島市内に在住または通勤・通学しており、野菜づくりに初めて取り組まれる人 |
内 容 | ①畑づくり・土づくりについて ②連作障害について ③春夏野菜(エダマメ、トウモロコシなど)の栽培管理について |
参加費 | 無料 |
申込み | 事前申込みは不要です。直接会場にお越しください。 |
問合せ先 | 〒739-1751 広島市安佐北区深川八丁目30番12号 公益財団法人広島市農林水産振興センター農林振興課農業体験係 TEL 082-845-4347 FAX 082-845-4350 |