ホーム > "ひろしまそだち"トップ> 食農推進について
本文はじまり

食農推進について

市民の皆様に「食」とそれを支える「農」の大切さを理解していただくための推進活動として、食農体験や「広島市食農コーディネーター」育成を行っています。

食農体験について

農作物の栽培から食べることまでの一貫した食農体験に参加して、命の根源である「食べること」、その生産にあたる「農業」について考えてみましょう。

■令和5年度食農体験
枝豆の食農体験(報告)      カブの食農体験(報告)

■令和4年度食農体験
枝豆の食農体験(報告)      大根の食農体験(報告)

■令和3年度食農体験
枝豆の食農体験(報告)      じゃがいもの食農体験(報告)

■令和2年度食農体験
ブロッコリーの食農体験(報告)   シュンギクの食農体験(報告)

■令和元年度食農体験      ■平成30年度食農体験
ハクサイの食農体験(報告)      ダイコンの食農体験(報告)

■平成29年度食農体験     ■平成28年食農体験
シュンギクの食農体験(報告)   トウモロコシの食農体験(報告)

食農コーディネーターについて

■広島市食農コーディネーターとは

市民の「食」と「農」の理解を促進するため、農作物の栽培から食べることまで一貫した食農体験や産地交流会など実施するにあたり、企画・運営に携わる市民ボランティアです。
研修後の活動風景へのリンク

■研修

市内農業の現状のほか、野菜の種まきから収穫・食までの食農体験、一次産品の加工など年間10回程度の講義及び実習を実施しています。
研修風景へのリンク

【お問い合わせ先】
(公財)広島市農林水産振興センター 農林振興課 農業体験係
電話 082-845-4347
FAX 082-845-4350
本文終わり