HOME > 市民参加の森林づくり > 実績報告



市有林整備
 広島市の森林面積は、62,198haで市域の面積の約7割を占めている。
 広島市農林水産振興センターが経営管理する市有林等の面積は、直営林3,066ha、分収林348haであり、このうち、人工林は1,682ha(うちスギ・ヒノキ 1,164ha)である。

 令和7年度 計画          
区分整備内容  
令和7年度利用間伐10.27ha、森林作業道1,168m
 
 令和元年度からの実績                                                       
区分整備内容  
令和6年度利用間伐8.86ha、保育間伐8.50ha,計17.36ha
森林作業道1,399m、2路線  
令和5年度利用間伐7.99ha
森林作業道1,726m、8路線  
令和4年度利用間伐7.80ha
森林作業道2,397m(うち改良203m)、6路線  
令和3年度利用間伐6.51ha、保育間伐2.73ha、計9.24ha
森林作業道1,681m、3路線  
令和2年度利用間伐7.17ha、保育間伐12.97ha、計20.14ha
森林作業道1,733m、7路線  
平成31年度利用間伐5.98ha
森林作業道1,226m、2路線  

 平成31年度からの利用間伐の実績(A・B材及びC材の内訳)                  
区分整備内容
令和6年度利用間伐8.86ha【703㎥】79㎥/ha
A・B材566㎥(80%)、C材137㎥ 安芸区阿戸町景浦山
令和5年度利用間伐7.99ha【865㎥】、108㎥/ha
A・B材762㎥(88%)、C材103㎥ 安芸区阿戸町景浦山
令和4年度利用間伐7.80ha【858㎥】、110㎥/ha
A・B材750㎥(87%)、C材108㎥ 安芸区阿戸町景浦山
令和3年度利用間伐6.51ha【553㎥】、85㎥/ha
A・B材453㎥(82%)、C材100㎥ 安芸区阿戸町海上山
令和2年度利用間伐7.17ha【533㎥】、74㎥/ha
A・B材433㎥(81%)、C材100㎥ 安芸区阿戸町景浦山
平成31年度利用間伐5.98ha【541㎥】、90㎥/ha
A・B材431㎥(80%)、C材110㎥ 東区温品町四百田
                               【 】は利用材積
                               ( )は利用材積に対するA・B材の割合
 
市行造育林整備
 広島市と土地所有者との間で分収林契約を結んでおり、その面積は、348haである。

令和7年度 計画    
区分整備内容
令和7年度間伐 36.48ha、枝打ち9.71ha、   計 46.19ha

平成31年度からの実績                
区分整備内容
令和6年度間伐30.43ha、枝打ち 7.88ha、除伐 0.80ha、計39.11ha
令和5年度間伐16.39ha、枝打ち 6.00ha、除伐13.25ha、計35.64ha
令和4年度間伐 5.80ha、枝打ち18.21ha、除伐15.46ha、計39.47ha
令和3年度間伐16.09ha、枝打ち19.20ha、除伐 4.16ha、計39.45ha
令和2年度間伐19.63ha、枝打ち17.51ha、 計37.14ha
平成31年度間伐23.66ha、枝打ち15.77ha、 計39.43ha