行事名 | 植物ホルモンを生かした果樹の栽培講座 | |
---|---|---|
開催日時 |
令和7年3月3日(月)10:00~15:00 |
|
対象者 |
広島市内に在住または通勤の人 30人 |
|
場所 | ひろしま市民の里@安佐 広島市安佐北区安佐町大字久地長沢
|
|
スケジュール |
10:00~ 開始 果樹や野菜の垂直仕立てなどに関する基礎的な講義 (12:00~ 昼休憩) 13:00~ 市民の里のブルーベリーを使った果樹剪定などの実習 15:00 終了 |
|
内容 |
植物の生育に深く関係している、植物ホルモンを利用した果樹・野菜の栽培について、基礎的な内容を学びます。 これから果樹栽培を始める方、最近始めた方など、初心者向けの講座になります。 |
|
講師 |
『高糖度連産のミカンつくり』著者 『道法スタイル・野菜の垂直仕立て栽培』監修 道法 正徳(どうほう まさのり)氏 |
|
参加費 | 無料 | |
持物 |
筆記用具、農作業ができる服装(長靴、手袋等)、昼食、飲み物 |
|
申込方法 |
①往復はがきまたはFAX:住所、参加者全員の氏名、年齢、電話番号、「果樹の栽培講座」参加希望と記入し(公財)広島市農林水産振興センター農林振興課まで。 ②インターネット:同センターホームページの専用フォームに必要事項を入力。
応募締切:令和7年2月25日(火)必着 ※応募は終了いたしました。ご応募いただきありがとうございました。 |
|
お問合せ 申込先 |
(公財)広島市農林水産振興センター 農林振興課 TEL (082)845-4347 FAX (082)845-4350(平日のみ) |