広島かき


広島かきの生産量等

広島県内のかき養殖場

広島県内のかき養殖場は、広島湾内の陸地や島の近くにその多くが集中しています。

これは、風や波浪の影響を出来るだけ避けることや、河川から流入する栄養分がかき養殖にとってとても重要だからです。

生産量

広島かきは、広島湾北部を中心に養殖、生産されています。

令和3年(暦年)の広島県全体の生産量は、16,786トン(むき身)で日本全体の61.0%を占めています。

一方、かきは世界各国で養殖されていますが、日本は、中国、大韓民国、アメリカに次ぐ世界第4位の生産量となっています。

世界主要国のかき生産量 単位:千トン(から付き)
H28

(2016年)

H29

(2017年)

H30

(2018年)

R1

(2019年)

R2

(2020年)

R3

(2021年)

日本 159 174 176 162 159 158
中国 4,835 4,879 5,140 5,226 5,425 5,819
大韓民国 284 330 342 357 326 330
アメリカ 199 207 200 223 183 194
フランス 65 65 85 86 81 87
メキシコ 58 76 65 55 54 61
タイ 20 15 21 27 16 13
台湾 22 23 22 19 19 18
カナダ 14 15 16 16 11 18
フィリピン 20 23 29 36 53 41
オーストラリア 12 12 9 9 9 11
アイルランド 8 10 10 11 9 11
その他 71 30 54 59 31 44
合計 5,768 5,860 6,169 6,287 6,375 6,805
FAO資料)注1.暦年 注2.生産量は養殖と漁業を合わせたもの
県別生産量 単位:トン(むき身)
県名 H28

(2016年)

H29

(2017年)

H30

(2018年)

R1

(2019年)

R2

(2020年)

R3

(2021年)

広島 17,294 18,708 18,809 17,928 17,358 16,786
岡山 3,436 3,010 3,447 2,704 3,398 3,289
宮城 1,906 2,442 2,609 2,141 1,843 2,234
兵庫 1,466 2,221 2,163 1,840 2,279 2,537
岩手 602 642 665 634 616 621
三重 621 600 532 513 370 299
北海道 687 651 646 644 650 660
石川 212 286 241 236 193 54
福岡 465 484 452 443 413 427
香川 165 187 164 127 164 178
新潟 79 96 72 72 82 80
愛媛 116 112 118 113 99 103
静岡 97 65 58 54 37 24
京都 80 63 43 45 56 40
長崎 127 132 135 128 131 104
大分 25 29 29 29 21 16
その他 125 118 97 91 78 80
27,503 29,846 30,278 27,742 27,787 27,533
広島県の占有率(%) 62.9 62.7 62.1 64.6 62.5 61.0

(農林水産省:漁業・養殖業生産統計年報)注.数値は暦年

平成24年より海面養殖業収獲統計調査のかき類が殻付き重量のみを表章することとなり、むき身重量は広島県で推定した値。

生産金額

中国農林水産統計年報によると、広島県の平成29年の海面漁業と養殖業の総生産金額は約254億円で、そのうちかき養殖の生産金額は約166億円で海面漁業生産額の約65%を占めています。

出荷先

広島かき生産出荷指針によると、令和4年度(7月〜翌年6月)の広島かきは、生産量の約36%が生鮮用として出荷されます。

主に、東京、大阪、名古屋といった大都市に出荷されますが、その他日本各地にも出荷されています。残りの約64%は冷凍、干しかき、缶詰(くんせい)などに加工されます。

生鮮及び加工されたかきは、日本国内だけで消費されるのではなく、香港、台湾、中国、タイ、シンガポールといった外国にも輸出されています。

経営体数

広島かき生産出荷指針によると、広島県内のかき養殖業者の数は、令和4年度は289経営体(広島県水産課調べ)です。一番多いときは、昭和42年で、約1000経営体でしたが、少しずつ減少しています。